公務員試験に挑戦してきましたが、内定をもらえませんでした。
これから民間企業への就職活動を始めたいと思っていますが、今年中に内定をもらうことはできますか?
今まで、公務員試験のために頑張ってきたのに不合格だったのは、ショックだと思います。
ただ、民間へ就職するのはまだ間に合います。内定獲得するチャンスはあります。
民間の就職活動は、早い場合は1カ月で内定が出ます。
これから内定のためのステップやポイントをお伝えします。諦めずに、進めていきましょう
「自己分析」をもう一度
公務員試験の時にも、自己分析はしていたと思います。
でも、民間企業への就職を考える今は、もう一度、自分を見つめ直す良い機会です。
自分の強み、興味、価値観を整理してみましょう。
自分には「強みがない」と多くの学生が悩んでいます。しかし、強みとは誰もやっていない特別なことや驚くべき才能は必要ありません。
自分の強みを見つける際、
以下の点に注目してみてください。
これらの視点から自分を見つめ直すことで、これまで気づかなかった自分の魅力や可能性を発見できるはずです。
もう一度、取り組んでみよう。
★まず初めに読んでほしい。自己分析の基本
★学生時代頑張ったことのエピソードがない
★自分の特徴や長所がわからない。見つからない
「働く軸」を再設定する
「なぜ公務員になりたかったのか?」をもう一度考えてみることは、これからの就職活動で大事になってきます。それをもとに民間就職の「働く軸」を探してみましょう
もちろん、公務員にしかできないこともありますが、民間企業でもできることはあります。
自分の想いを実現できる民間企業、自分の強みを活かせる企業があります。
そして、労働条件も重要なポイントです。
自分にとってホワイト企業とはどんな企業でしょうか。
「譲れない条件」
「どちらかというと譲れない」
「どちらでもいい」
に分けて、優先順位をつけてみましょう。
など、
自分にとって譲れない項目を考えましょう。
業界・企業研究と自分を繋げる
今まで、公務員しか見てこなかった学生には、企業の選びの新しい視点が必要です。
世の中には400万社の企業があります。
実は、私たちの知らない企業ばかりです。
知名度の高い企業が、自分にとって良い企業ではありません。色々な企業について調べてみましょう。
まずは自分が興味をもてる業界の企業をリストアップしてみましょう。
「公務員じゃないなら、もうどこでもいいや」ではなく、しっかりと仕事内容を確認し、自分の価値観とあう企業、自分の得意が活かせる仕事を探してみましょう。
公務員試験で培った知識や経験は、民間企業でも十分に活かせます。焦らず着実に準備を進め、自分に合った企業を見つけていきましょう。
★4年生の夏以降の就職活動。求人はあるの?
★新卒必見!隠れた優良中小企業を見つける5つの秘訣
★オファー型の就職サイトは使った方がいいの?
エントリーシート・履歴書の作成
今まで、公務員就職でエントリーシートや面接カードを書いてきたけど、民間の書類は初めてなので、不安に思っていることでしょう。
民間企業だからと言って特別なことはありません。
民間の就職活動でも、基本的なプロセスは同じです。
公務員受験者は、筆記試験対策に多くの時間を割くため、エントリーシートや履歴書の対策が十分でない人が多いです。筆記試験が合格してから、慌てて自己分析をして、エントリーシートや面接カードを書く学生もいます。
もし対策が不十分だと感じる場合は、
時間をかけてしっかり取り組むことが大切です。
書くコツをつかめば、
自分の考えをスムーズに表現できるようになります。じっくりと準備を進め、自信を持って書類作成に臨みましょう。
★【基本】特別な経験が無くても良い。ESで自分が伝わる書き方
★履歴書やエントリーシート高校時代の話をしてもいいの?
★学生時代がんばったこと、自己PRに数字(結果)は必要?
面接対策
エントリーシートや履歴書と同様に、面接対策が不十分だった人も多いと思います。
しかし、今からでも遅くありません。
自己分析、書類作成、面接対策を繰り返して、
自分がどんな経験をしてきて、どんな人物なのか。
伝えられるように準備しましょう。
何度も、自信を持って自分をアピールできるようになります。準備に時間をかけることで、就職活動での成功の可能性が高まります。
焦らず、着実に準備を進めていきましょう。
★面接がうまくなる方法
★模擬面接をするタイミングは?
★面接の「自己紹介」って何を話せばいいの?
就活サポートの活用
就職活動は、自分が取り組むべき部分と、
誰かに相談したり、サポートしてもらいながら進める部分があります。
一人で悩まず、サポートを受けることも重要な選択肢です。
★4年生の夏以降も諦めないで!就活後期戦の求人事情と攻略法
★新卒必見!隠れた優良中小企業を見つける5つの秘訣
★オファー型の就職サイトは使った方がいいの?
コメント