スポンサーリンク

ゼミに入っていない。就活に不利になるの?

提出書類
普通の大学生
普通の大学生

私はゼミに入っていません。

これは就職活動に不利になりますか?

みぃ
みぃ

必ずしも不利になるとは限らない

ただ、ゼミに入っていなくても、自分が勉強したことを1つ用意しておくこと

必ずしも不利なるとは限らない

重要視している企業と、重視しない企業があるからです。

ゼミ活動(学業)を重視している企業

企業の中にはゼミ活動を重視している会社がある。
それは学生の本分である学業を、どのくらい真剣に取り組んだのか?を知ることで
入社後、やるべきことをどれくらい真剣に取り組める人なのか?を推測するため。
「ゼミ頑張った人」=「仕事も頑張る人」と考える企業です。
この考えの企業を受けるのであれば、ゼミに所属してないことはマイナスになります。

ゼミ活動(学業)を重視してない企業

すべての企業がゼミ活動を重視しているわけではありません。
ゼミ以外にも頑張ったことがあれば、それを評価する企業はたくさんあります。

ゼミ、卒論、学業のことを全く質問しない企業もあ

どの業界が、どの企業が学業を重視するのか?

わかりません(苦笑)
何をどう評価するのかは、企業内の採用担当者で共有していますが、
評価基準は企業差があると思います。

業界によって傾向があるわけでなく、
企業によって異なり、採用担当者によっても変わるということです。

ゼミに所属していない学生がやるべきこと

理由があれば説明する

面接でゼミの所属について質問される場合があります。
その際は、ゼミに所属してないことを伝え、その理由も伝えてみよう

例えば…

  • 資格取得に専念するため
  • 課外活動(部活動・ボランティアなど)に力を入れたいため
  • アルバイトやその他活動に力を入れていたため
  • 家庭の事情など
  • 希望していたが、所属できなかった

以上のような理由で担当者が納得してくれるかどうかわかりません。
ただ、伝える準備はしておこう。

学業で「これだけは研究した!」と言えることを準備する

色々な理由で、ゼミに所属しなかったとしても、
折角、大学に入学したのだから、
「これだけは研究した!」と言えるものを持って、卒業してほしい

ゼミに所属していなくても、
講義の中で興味を持って調べたこと、
グループワークやフィールドワークで調べたこと
レポートを必死になって書き上げたこと など、
なにか1つは持って卒業することはできる。
高い授業を払っていることを忘れてはいけません!

学業で話せることが無いと思っている人は、
今までの講義の内容をもう一度、振返ってみよう。
それでも、思い当たる研究が無ければ、
今からでも遅くない!研究を深めてみよう

ゼミ内容を質問する理由

ゼミの話を聞く理由はいろいろあると思います。
先ほど書いたように
「ゼミ頑張った人」=「仕事も頑張る人」と 推測できるから。
その他に考えられることとして、
「専門的なことをいかにわかりやすく伝えることができるか」

社会人の人事担当者でも、皆さんの大学での研究をすべて知っているわけでありません。
それでもその内容を聞くのは、
どこまで専門的に研究したのか?
専門的なことを、全く知らない人に伝えられるのか?
この力を確認するためもあると思います。

ゼミ内容を聞かれたら、
素人でも理解できるように、かみ砕いて伝える練習をしておきましょう。

みぃ
みぃ

色々な理由でゼミに所属しないのは仕方ない。

でも、大学に入学したのだから
1つでいいので、これだけは勉強した
ということを、残して勉強してほしい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました