スポンサーリンク

他社の選考状況の答え方

面接・GD

普通の大学生
普通の大学生

面接で「他社の選考状況は?」と聞かれました。

どのように答えたらいいの?

みぃ
みぃ

質問の意図を理解し、答えられる範囲で素直に答えること
お勧めします。なぜなら、求める人材として「能力」よりも
「人柄重視」の企業が多いからです。
「嘘ついているな」と感じる人と一緒に働きたくないからね。

企業が「他社の選考状況」を質問する意図

就職活動の質問にはすべて意図があります。
まずは、採用担当者が何が知りたくて質問するのか考えてみましょう。

「他社の状況」から企業が知りたいこと
  • 単純に就職活動の状況を知りたい
  • 受けている企業から、就職活動の軸を知りたい
  • 就職活動の進み具合(進捗度)、慣れ感を知りたい
  • うちの会社と(採用上で)競合するのはどんな会社か知りたい
  • 内定の状況

などが、考えられます。

すべてを答える必要はないが、ある程度は正直に


「他社の選考状況」を聞かれたら、
包み隠さず、すべてを話す必要があると思うかもしれませんか、
全部を答える必要はりません。

「どこまで話すか」の基準は、
深堀されてたら、
自分にとって不利になるような事や、答えにくい事であれば、
すべてを答える必要はありません。

「御社しか受けていません」はNG

「御社しか受けていません」は第一志望と思われて、良いのではないか?
と、思うかもしれませんが、企業はこう思うかもしれません。

採用担当者が思うこと
  • 業界研究ができていないのでは?(他社の比較も必要でしょ?)
  • 自分の可能性を無駄にしてる?(もっといい企業あるかもよ)
  • 危機管理ができていない?(もし、うちが不合格だったらどうするの?)
  • 嘘をついてるんじゃないのか?(うちだけ、なんてあり得ない)

第一志望を伝えたい気持ちはわかりますが、
現在の就職活動では不自然だし、自分のPRにはあまり繋がらないと思います。

本当に、本命1社しか受けていなくても、同業他社の研究をして

御社が第一志望なので、選考は御社のみですが、業界研究として、〇社説明会には
参加しました

程度は答えれる準備をしておこう。

状況に応じた回答例

基本的には、素直に答えることをお勧めします。
なぜなら、「他社の状況は?」後にきっと次の質問があるからです。

もし、ひとつ嘘をつくと、その次も嘘をつかないといけません。
面接の緊張する状況の中、次から次へと嘘をつき続けることが可能か?
と思うからです。

採用担当者に「嘘をついてるな」と思われます。
嘘つきと一緒に働きたいと思う人は多くないと思います。

なので、ある程度は素直に伝える。
ただ、言いたくないことは言わなくてもいい

それを踏まえた上で、状況に応じて回答することをお勧めします。

まだ、多くの企業を受けていない

まだ就職活動を始めたばかりで、正直あまり選考が進んでない場合は、素直に、

〇月から就職活動始めたばかりで、他社の選考は受けていません。
説明会に参加したの御社を含め〇社です。今後も△△の企業にエントリーする予定です。

と回答しても不自然ではありません。

ライバル会社を受けている

ライバル会社を受けていることは悪いことではありません
同業他社を研究している、選考を受けているは自然だと思います。
言えられる範囲で答えましょう

業界がバラバラ

自分が受けている業界がバラバラとなんと言っていいか悩むと思いますが、
就職活動の軸が必ず「業界」である必要はありません。
軸が「働き方」や「お客さまとの関わり方」「付加価値の付け方」などであっても
不自然ではありません。

〇〇業界2社、△△業界3社、××業界を2社選考中です。
業界はバラバラですが、◇◇◇◇という軸で就職活動をしています。

業界が違っていても、自分の軸が業界以外にあるなら、
それを素直に伝えてもいいと思います。

ほぼ選考が終了しており、他社はない

現在、選考中のところがない場合も、素直に伝えていいと思います。

先日まで、○○を受けておりましたが、不合格でした。現在は御社のみです。
今後は、△△のエントリーを増やしていこうと思います。

状況を素直に伝えましょう。

こう答えたら内定確定は、ない

みぃ
みぃ

質問の意図を理解していれば、素直に答えてOKです。
就職活動には、正解がありません。
それは、皆さんの置かれている状況や時期、考え方が違うからです。
もちろん、企業にも求める人材や、社風、評価基準などが様々です。

皆さんと企業の組み合わせにより、内定が出されます。

上記のことを参考に、自分らしい答えを考えてみましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました